はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

Xiaomi 13T Pro レビュー 高いカメラ性能と日本初のDimensity 9200+搭載!原神も快適に遊べるスマートフォン

こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、昨年発売のXiaomi 12T ProはXiaomiのハイエンドモデルとして話題となった。そして後継となるXiaomi 13T Proも日本投入が決まり勢いに乗っている。今回…

ダイソーで買える「DAC内蔵 USB-C イヤホン変換アダプタ」に新機種が登場!iPhoneやiPadを充電しながらイヤホンが使える便利アイテムが登場!

こんにちは。累計300台以上のスマホを利用してきたライターのはやぽんです。 さて、以前にご紹介したダイソーで購入できる有線イヤホンを利用するための「DAC付き変換ケーブル」はご好評いただき、多くの方に閲覧いただいたことを感謝いたします。詳細は以下…

ダイソーで買える「DAC内蔵 USB Type-C イヤホン変換アダプタ」にまたもや新機種が登場!布巻ケーブルで質感向上!音質はどう?iPhone 15にてさらなる需要増も

こんにちは。累計300台以上のスマホを利用してきたライターのはやぽんです。 さて、以前にご紹介したダイソーで購入できる有線イヤホンを利用するための「DAC付き変換ケーブル」はご好評いただき、多くの方に閲覧いただいたことを感謝いたします。詳細は以下…

Xiaomi 12T Pro 自腹レビュー 2億画素カメラにSnapdragon 8+ Gen 1で原神も快適!今から買ってもオススメのスマートフォン

こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。今回は、今さらながらXiaomi 12T Proの国内版をゲットしましたので、レビューとして残しておく。 Xiaomi 12T Proは日本に投入されたXiaomiのハイエンドモデル…

vivo X100 Pro レビュー 今期最強スペックのカメラに世界初のDimensity 9300搭載スマホ。カメラ性能を求めるなら現状マストバイな1台

こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。今回はvivoの最新スマートフォンとなるX100 Proです。そんな機種のレビューと行きましょう。 極限までカメラ性能を強化したvivoのフラグシップスマートフォン …

最新の「Xiaomi 13T Pro」が発売日からいきなり実質24円の投げ売りへ!規制前にソフトバンクが大幅値引きを予告!

シャオミ・ジャパンは11月29日。最新スマートフォン「Xiaomi 13T Pro」の発売日を12月8日とした。価格は直販版で10万9800円、ソフトバンクで11万4480円となっている。 9月の発表会で日本投入が予告されたXiaomi 13T Pro。画像はライカ監修チューニングのグロー…

Xiaomi 14 Pro レビュー Snapdragon 8 Gen 3と可変絞り採用のライカ監修カメラ!最強の「エモい写真」量産スマホここに在り

「最新スマホ」という単語にはいつも心がときめきくものだ。さて今回は、海の向こうからやってきた"もうひとつの可変絞り搭載スマホ"ことXiaomi 14 Proのレビューといきましょう。 ライカとXiaomiがタッグを組んだ!カメラ特化スマホ第4弾 カメラは安定のラ…

ソフトバンクのOPPO Reno10 Pro 5Gが発売から1ヶ月でMNP一括1円の投げ売りに。定価は8万円

OPPOの最新スマートフォン「OPPO Reno10 Pro 5G」が先月発売となったが、キャリアとして扱うソフトバンクではいきなり「実質24円」の施策が全国のキャリアショップ、オンラインショップで行われている。 これに加え、家電量販店ではのりかえ、22歳以下の新規契…

シャニソンの推奨スマホ、推奨環境を検証!最高画質は最新スマホでも厳しい結果に

先日正式にリリースされたアイドルマスターシャイニーカラーズのリズムゲームとなる「SONG for PRISM」通称:「シャニソン」。筆者も手元にあるスマートフォン20台ほどで早速動かしてみたところ、正直びっくりすることが起こった。なんと予想以上のスペックが…

Googleのスマートフォン「Pixel 7 Pro」がソフトバンクで約12万円値引きの投げ売り!MNP一括9800円の破格にて販売中!安く買うならこのチャンスを逃すな!

規制の目が強くなる関係で、スマートフォンの一括大幅値引きははあまり見かけなくなった。 そんな中、ソフトバンクでGoogleのPixel 7 ProがMNPで一括9800円で購入きる施策が一部量販店にて行われていることを問い合わせたところ、実際に行われていることを確…

Xiaomiの日本向けハイエンド「Xiaomi 12T Pro」がソフトバンクで約10万円値引きの投げ売り!MNP一括9800円の破格にて販売中!

規制の目が強くなる関係で、スマートフォンの一括大幅値引きははあまり見かけなくなった。 そんな中、ソフトバンクでXiaomiのXiaomi 12T ProがMNPで一括9800円で購入きる施策が一部量販店にて行われていることを問い合わせたところ、実際に行われていること…

スマートフォンの値引き規制を回避する大手キャリア。新たな「1円スマホ」は転売防止の観点では有効か

スマートフォンの値引き規制が本格化する中、新たな形で「1円スマホ」が現れるようになった。今回はソフトバンクを中心に行われている「分割時の残価を変更する」形で実質的な値引きを行うものについて解説しよう。 大手キャリアが行う「いつでもカエドキプ…

OPPOの最新折りたたみスマホ「Find N3」「Find N3 Flip」がアキバに入荷!

秋葉原にある携帯ショップ「モバデコ秋葉原本店」にOPPOの最新スマートフォンである「OPPO Find N3」「OPPO Find N3 Flip」が入荷した。 商品は同店が仕入れた東南アジア向けの新品となる。Find N3 Flipについては動作確認で開封した未使用の状態だ。カラー…

「新品が買えないなら中古を買えばいいじゃない」総務省が価格高騰するスマートフォンに対して見解を示す。

総務省は7日 スマートフォンの値引き規制を含めた新たなガイドラインを公表し、今年中の施行を目指とした。転売ヤーなどが問題とされる中、高騰するスマートフォンについては「中古市場の活性化などを促す 」としている。 総務省は中古市場の活性化を促すと…

Huawei Mate 60 ProにAQUOS R8 pro/R7のフィルムが使えるらしい。実際に試してみた結果

5G通信に対応している可能性が極めて高いと話題となっているファーウェイの最新スマートフォンMate 60 Pro。 意外とネックだったものが、やはり保護フィルムなどのアクセサリーが手に入りにくいことだ。海外通販などを利用する手もあるが、手間も時間もかか…

【レビュー】Maestraudio MA910SR アイドルマスターコラボモデルを聴く!女性ボーカルにより最適化され、MMCXになってリケーブルしやすくなったハイコスパモデル!

高音質な商品が多く登場しているイヤホンの市場。最近筆者のことをビビッと刺激してくれた機種があったので紹介したい。今回は、Maestraudio MA910SR TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」Editionを無事ゲットしたので、サウンドを含めてチ…

ついにMNP一括2万円切り!auとUQ mobileでGalaxy S22が投げ売りに。全国の家電量販店で開催中

キャリアの「のりかえ」等の割引でiPhoneや高額なAndroid スマートフォンを安く利用できるようになっている。その中で auのGalaxy S22というスマートフォンが一括価格5万8400円まで値下げされ、お得に買えるようになったことを紹介した。 www.hayaponlog.sit…

ソニーの「Xperia 5 IV」が11月もソフトバンクで13万円引きの「のりかえ一括9800円」の破格で投げ売り。不良在庫を放出しているとの噂も

規制の目が強くなる関係で、スマートフォンの一括大幅値引きははあまり見かけなくなった。 そんな中、ソフトバンクでは8月ごろよりソニーのXperia 5 IVがMNPで一括9800円で購入きる施策が一部量販店にて行われている。 この大幅値下げはかなりの衝撃を与えた…

もはやパソコン!アキバに24GBのメモリを搭載したスマホ「realme GT5」が入荷!

秋葉原にある携帯ショップ「モバデコ秋葉原本店」にrealmeの最新スマートフォンである「realme GT5」が入荷した。 アキバで新品が買えるのはココだけのはずだ 商品は同店が仕入れた新品となる。初期キズ等の確認のため開封こそしてあるが、未使用の状態だ。…

5G通信も使える?ファーウェイの最新スマホ「Mate 60 Pro」が入荷!中国でも入手困難なレアモノがアキバに上陸!

秋葉原にある携帯ショップ「モバデコ秋葉原本店」にファーウェイの最新スマートフォンである「Huawei Mate 60 Pro」が入荷した。 アキバで新品が買えるのはココだけのはずだ 商品は同店が仕入れた新品となる。初期キズ等の確認のため開封こそしてあるが、未…

OPPO Reno10 Pro 5Gレビュー 80W急速充電以外があまりにも微妙なスマートフォン。定価で欲しいと思わせるは要素はどこに

ソフトバンクから発売されたOPPO Reno10 Pro 5G。80Wの急速充電に対応するフラグシップクラスのスマートフォンながら、「のりかえ一括4980円」という破格で販売されている。 今回はReno10 Pro 5Gを利用できる機会があったのでレビューしてみよう。 OPPO Reno…

消費者を困惑させる携帯電話の「頭金」の存在。生まれた経緯と今の状況を解説

スマートフォンを購入する際によく言われた「頭金」の存在。近年では是正されつつあったが、完全に廃止となったわけではない。消費者としても惑わされる携帯電話業界の頭金について、今回は考えてみよう。 一般的な頭金とは今の異なる携帯電話業界の頭金。消…

10万円の完全ワイヤレス NOBLE FoKus PRESTIGE。最高音質を極めたプレミアムモデル

様々なコンセプトの存在する現在の完全ワイヤレスイヤホン市場。高音質に特化したものも含め、近年では価格も高騰している。 そんな中、最高音質をアピールする製品として10万円という価格で登場した製品がある。今回はNobleのFoKus PRESTIGEをチェックして…

USB-Cからmicro USBに変換するアダプタが100円ショップで販売中!あると意外に便利な製品だ

あらゆるものが販売されている100円ショップ。各種電源ケーブルや変換アダプタも購入できて便利だが、ひとつあれば便利なUSB-Cからmicro USBに変換するアダプタが販売されている。 この逆はよく見かけるが、USB-CをmicroUSBに変換するものはあまり見かけない…

最新の折りたたみスマホが全国各地で試せる。「Join the flip side #Galaxy日本一周」のイベントに行ってきて感じたこと

着実に認知されてきている折りたたみのスマートフォン。有名どころには Galaxy Z FoldやZ Flipといった機種があることを皆さんご存知だろうか? これらの機種は高価なこともあって展示機がある店舗も少なく、認知こそされていても「触ったことがない」という…

Amazonプライム感謝祭はファーウェイのイヤホンが特に安い!お得に買えるイヤホンをピックアップ!

日本では初めて行われているアマゾンのプライム会員感謝祭セール。今回は過去に筆者がレビューした製品の中でお得に買える製品をピックアップしてみた。各製品には紹介記事をあわせて掲載しているので、詳細なレビューはそちらにて確認してほしい。 37%オフ…

Pixel 8の購入特典である「スマホバッグ」がとてもよかった件について

本日発売となったGoogleの最新スマホ「Pixel 8シリーズ」既に様々なメディアからレビューが出始めているが、筆者としてはGoogleの購入特典でもらえるバッグを気に入ったので紹介したい。 今回、Pixel 8シリーズを公式ストアで予約購入すると、Googleのロゴが…

ブルーアーカイブのサポート終了端末の要件「メモリ3GB」はAndroid端末のみか?理由を推察する

人気ゲームタイトル「ブルーアーカイブ」が12月のアップデートにて特定端末のサポートを終了。いわゆる足切りを行うといったことで話題となっている。 具体的には、メモリ3GB以下の端末をのサポートを終了させるというものだ。以下、公式サイトの引用となる…

100円ショップ ダイソーで買える「コンセント変換プラグ」が海外旅行でも便利!複数地域のものが一体化したものも

あらゆるものが販売されている100円ショップのダイソー。安価に購入できる製品も多くあるが、今回は海外旅行で役立つアイテムとして、オールインワンタイプのコンセント変換プラグを紹介したい。 今回選んだ製品は700円と100円ショップにしては高価な製品だ…

ダイソーで買えるGalaxy、Pixel、AQUOSのガラスフィルムをチェック!仕上がりは100円にしては上出来

あらゆるものが販売されているダイソー。安価に購入できるiPhoneのケースや画面保護フィルムといったアクセサリーも人気の製品だが、今回Androidスマートフォン用のガラスフィルムも見つけることができた。 多種多様な機種が多く、iPhoneほど販売台数が伸び…