長期レビュー
2021年。今年も毎月スマホを買ったアホがまじめに使ってよかったスマホを選びました。
ファーウェイのP30 Proを2年間つかって感じたところでをレビューしてみました。 価格とかカメラとか電池とかGoogleとかまとめてみました。
Galaxy S10の発売から2年たった今 再びこれを選ぶ理由はあるのか?書いてみました。
フォルダブル端末。折りたたみスマホを使った者としての本音です。
2020年。今年も毎月スマホを買ったアホがまじめに使ってよかったスマホを選びました。
カメラ最強スマホ Huawei P40 Pro+を半年使って分かったことは、最強のカメラスマホだと言うことでした。
今年も毎月スマホを買ったアイマスPがガチで買ってよかったスマホを選びました。
私はXperiaのオープンマーケット参入をずーっと首を長くして待ってました!ありがとう!
今でも写真を撮るならP30 Proだ!と言うくらい重宝してます。
どうも今回は Galaxy S20シリーズを2カ月使ってみて ということで書き出してみようと思います。 詳細なレビューはこちらから www.hayaponlog.site www.hayaponlog.site よかったところ 微妙な点 買いかどうか? よかったところ 写真がより綺麗に撮れるように…
ドンキUMPC NANOTEを分解してみました。 ついでにマザーボードご対面RTAもしました。
ちょっとドンキPCヤバいのでは…
今回は COVID-19のおかげでお外にも出かけられません。かなしいです。 シャニマス2ndも中止になりました。 かなしいです。 でも仕方ないのです。 なので、 歴代ハイレゾ対応ハイエンドウォークマンを徹底比較してみました。 まずは各モデルをざっくりと紹介…
// どうも。 今回はAndroidウォークマンの電池持ちが悪い理由がわかったので少し書いてみることにしました。 今作のAndroidウォークマンの電池持ちが悪い方は少し見て貰えると助かります。 該当機種 NW-A100シリーズ NW-ZX500シリーズ www.hayaponlog.site w…
どうも 今回は スマートフォンはどれだけ専用機に近づけたか? ということで比較検証をしてみようと思います。 てことで今回比較検証するのはこの3機種です。 機種の紹介 スマートフォン代表 LG G8X ThinQ ONKYO GRANBEAT DP-CMX1 SONY NW-ZX2 それでは聴い…
どうも 今回はタイトルの通りです。 今年発売のウォークマン NW-A100を手放してしまいました。 www.hayaponlog.site なぜ手放したのか 待機時のバッテリー消費がでかい 果たして買いだったのか。 なぜ手放したのか 端的に書くと 待機時のバッテリー消費がひ…
どうも今回は 2画面スマホユーザーから見たLG G8X ThinQということで おそらく誰の役にも立たない内容ですが、まぁ見ていってください。 LG G8X ThinQについてはこちら www.hayaponlog.site 2画面スマホと言えば G8X ThinQに先立ってリリースされたV50 ThinQ…
どうも みなさんはスマホを割ってしまったこと…ありますか? ガジェット好きなのでスマホは割らないように大切に使ってはいたのですが そのときは突然やって来ました… そうなんです。 Huawei P30 Proをクラッシュさせてしまいました 筆者もよく使う機種なだ…
今回は最新スマホで旅に出よう 待望の第二弾!香港編となります。 綺麗な街でした