はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

【長期レビュー】docomoやauからも発売予定の SAMSUNG Galaxy S10を1ヶ月間 メイン機として使ってみた感想。

どもー

 

もう4月や。あっというま

 

なんだかんだでGalaxy S10をお迎えしてから早いものでもう1ヶ月。

実際に使ってみましたので、そのメモといきましょう。



Galaxy HarajukuにあるS10実機たち

慣れると気にならなかったinfinity-Oディスプレイ

 

今回より搭載のパンチホールディスプレイ

最初は目立つ印象はありましたが、やはり慣れですね。

iPhone Xと同じで2週間もすれば慣れました。

 

ただ、アプリによってははこのカメラ部にUIが被るものも多く

知り合いのUIデザイナーは「修正が…」と頭を抱えていました。





 

広角カメラがあるだけでスナップが楽しくなる

 

この広角カメラ。いいですね。

スマホではLGのV20を皮切りとしてASUSHuaweiと追従した形となります。

今回SAMSUNGもこの牙城に加わった形ですね。

 

LGやASUSの広角はどちらかと言うとメインよりはどうしても劣る印象があった中、Huawei Mate20 Proの広角には度肝を抜かれました。

 

そのMate 20 Proよりも広角で同レベルの写真が撮れるのがGalaxy S10シリーズです。

なんと言っても楽しいです。










目で見たものをそのままの角度で保存できる。

 

スマホに必要なのは望遠じゃなくて広角なのでは?と思っています。

(望遠だとP30 Proがとっっても気になってますが、それはまた別のお話)

 

あとご飯がよく撮れること撮れること










飯テロカメラ Galaxy S10

これは深夜に投下されるとえぐいです。



ついてて良かったイヤホンジャック

 

大手メーカーも多くがハイエンドモデルから取り払った3.5mmイヤホンジャック

Galaxy S10シリーズにはまだ残っているのです。

 

実際私がメイン運用で残した機種の中でも、Galaxy S10意外についてる機種はほんとに少ないものです

 

(手持ち機だとGalaxy S9/Note 8 Zenfone 5Z、AQUOS R2のみ)

その中でも、Snapdragon 855世代でこれが付いてるということにとても意味があります。

 

iPhone 7で消えて、他のメーカーも当たり前にあったものがなくなりました。

 

もうあれから3年半が経ちました。

 

Bluetoothイヤホンの市場は伸びました。

一方で、イヤホンを充電する手間や複数デバイス間のスイッチの手間

ゲームプレイでは音声の遅延など

決して良いことばかりとは言えなかったです。

 

現在、ハイエンドモデルでイヤホンジャックを残してるのはSAMSUNGのみです。

SHARPAQUOS Zeroで無くなったので今年はどう出るのか

Zenfoneも5月に新型発表はありますが、ROGのような特殊な用途を除いて搭載しないのではという声もあります。

 

現状、イヤホンジャックのあるハイエンドモデルという意味では唯一無二の存在になりつつあります。

これを理由に購入するのもありだと思います。

 

 

意外と便利なリバースチャージ

一般的な使い方だと、スマートウォッチのようなアクセサリーの充電が主たるものでしょう。

 

ただ、ガジェットオタクの私からしたらこれは「モバイルバッテリー」なのです。

困った時にこれでiPhoneを充電できるのです。

 

これは便利この上ない機能です。

 

 

はやぽん@ローリング📱たんまつさんのツイート: "iPhone電池がないンゴ… せや、Galaxyで充電したろ ✌(ω✌)キエエェエエエェェェエエェエ… "
iPhone電池がないンゴ… せや、Galaxyで充電したろ ✌(ω✌)キエエェエエエェェェエエェエ https://t.co/Kjl1w8b0r3

 

 

Galaxy S10のリバースチャージでiPhone Xを充電する例です。

 

 

その他。気になったこととか

 

レスポンスがどうのこうのはもういいです。Snapdragon 855に8GBメモリ

とりあえず普通に使う分にはなにも困りません。

 

電池持ちは一般的…と言ったところでしょうか。特別良いという印象はないですが、ハードに使っても1日持たない訳でもない印象。

 

ステレオスピーカーがAKGチューニングとのこと。なるほど音が良いわけだ。

 

撮ってみてビックリ。動画の手ブレ補正が素晴らしいです。

 

画面内指紋認証はやや慣れが必要です。使いにくい場合は顔認証も併用すると良いでしょう。

 

サイズ感は私的にはとても良いです。

Galaxy S10は大きすぎず、小さすぎず。そして、重たくない。

Galaxy S10が大きいという方はS10eの方が良いかもしれませんね。

またその逆でしたら、S10+が良いでしょう。

 

電波強度やエリアについては書きません。

モデルによって対応周波数も違うので、必ずしも同一環境とはいえません。

いずれ日本版も出るので、そのときでも良いかと思います。

 

週末にはGalaxy S10 5Gもリリースされるようですが、発表されたお値段は意外と高くなかった印象です。

4眼カメラのもうひとつのS10

こちらを思い切って行ってしまうのもいいかな…と思います。ファブレットユーザーさんは特に

 

最後に

 

日本発売を前に実機が原宿に置いてあります。

好評につき今までの2倍の数のハンズオンモデルを用意してるので、興味がある方は試してみるのも良いでしょう。

Galaxy Harajukuにも実機がないGalaxy S10eやPrism Green機を持っていくとスタッフさんにすぐ見つけられて、謎の優越感に浸れます。(期間限定)

 

 

それではこの辺で

 

※当ブログの内容は技適未取得端末の使用を推奨するものではありません。使用につきましては自己責任にてお願い致します。