はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

100円ショップのダイソーで揃う!Apple Watchの予備バンド、ケース、充電器を実際に試してみた

 iPhone のケースやガラスフィルムをはじめ、近頃はSDカードなども取り扱いがあり、モバイルガジェット関連の商品も多い100円ショップ。そんな場所でApple Watchのアクセサリーが話題を呼んでいる。

 今回は筆者が100円ショップで見つけてきたApple Watch関連の商品を紹介する。商品を購入したショップはダイソーのため、全国の比較的多くの店舗で購入できるはずだ。

 

 

 

  100円のApple Watch ラバーバンドは予備や消耗品としてはアリ

 

 この商品はApple Watch用のシリコン製ラバーバンド。材質はシリコンであり、純正品のスポーツバンドに似たデザインとなっている。純正品は6000円ほどすることに加え、バンドは消耗品となるので100円で購入できる点はありがたい。

 バンドのカラーはApple Watchの大きさによって若干異なるが、黒を始めとして3色が展開されている。44mmにはオレンジ、40mmのものにはピンク系のカラーも用意されている。


f:id:hayaponlog:20221016193624j:image

f:id:hayaponlog:20221016193832j:image

純正品との違いはバンドそのものの厚み。純正品の方が厚みがあり、断裂しにくいものとなっている。


f:id:hayaponlog:20221016193700j:image

もちろんApple Watchに綺麗に装着できる。寸法のずれなどもなく利用できるので、これが100円で買える商品なのかと驚くばかりだ

 

f:id:hayaponlog:20221016193605j:image

複数購入して別々のバンドカラーにするのもありだ

 

 

200円のApple Watchラバーバンドは蒸れにくくてうれしい

 こちらは200円の商品となるが、ラバータイプのバンドだ。見ての通りバンドに穴が開けられており、通常のものよりも通気性に優れる。こちらも40mmと44mm向け、どちらもラインナップされている。

 ある意味「Nikeスポーツバンド」ようなもの。100円のものに比べると、よりしなやかで柔軟なフィッティングが可能。こちらも純正品は6000円前後と高価な商品なだけに、ここまで安価に買える点はありがたい。f:id:hayaponlog:20221016190639j:image

f:id:hayaponlog:20221016190746j:image

100円のシリコンバンドに比べると確かにしなやかだ。蒸れを気にするような人をはこちらを選ぶと良いだろう

 

 

100円のApple Watch用シリコンケースは「消耗品」と割り切ればアリ

 

 こちらは Apple Watchを覆うシリコン製のケース。交換用バンドは多いが、スマートウォッチ向けの保護ケースは量販店でも数が少ない。市場に出回る数の多いApple Watchとは言え、まさか100円ショップで買えるとは思ってもみなかった。こちらも40mmと44mm向け、どちらもラインナップされている。


f:id:hayaponlog:20221016190507j:image

パッケージはこのような形

f:id:hayaponlog:20221016190521j:image


f:id:hayaponlog:20221016190609j:image

ケースの材質はシリコンで、画面の縁まで覆う仕様。画面の傷などを防ぐことはできるが、シリコンで画面を覆うため、タッチ感度が若干下がる

 

 これ以外にも、Apple Watch用のフィルムやガラスコーティング剤も100円ショップで購入することができる。各々の用途に合わせて購入すると良いだろう。

www.hayaponlog.site

 

 

700円のApple Watch充電器。ケーブルレス仕様で予備には最適

 こちらはApple Watchの充電器。純正品は4700円ほどするため、予備といってもiPhoneのLightningケーブルほど気軽に買えるものではなく、購入をためらう人も多いはずだ。

 そんな中、販売価格は700円と100円ショップの中では高額商品になるものの、純正品と比べてお手頃な価格で購入できる充電器が販売されている。f:id:hayaponlog:20221016185703j:imagef:id:hayaponlog:20221016185729j:image

f:id:hayaponlog:20221016185814j:image

こちらの商品はケーブルではなく、端子から直接充電する充電アダプタに近い。利用シーンとしては、主にノートパソコンのUSB端子に接続して充電することを想定している


f:id:hayaponlog:20221016185936j:image

端子の形状からもノートパソコンとの相性は良い

 

 この充電器は会社のデスク等に置いておく予備の充電器としてはかなり良いものと感じた。持ち運び時にかさばらないことを踏まえて、出張や旅行などでも活躍してくれるはずだ。

 

 どうしてもケーブルタイプではないため、普段使いにおいての使いにくさもある。これに関しては、同じく100円ショップで500円で売られている充電ケーブルを購入しよう。もちろん、ネット通販を探すとこれよりも安い商品も出てきたりするが、全国にある100円ショップの店頭で購入できる点が大きな付加価値だ。

 

 

100円ショップでもApple Watchのバンドや充電器が買える。ちゃんと使える!

 

 さて、今回100円ショップで購入できるApple Watch関連のアクセサリーを紹介した。安価に購入できるものが少ないスマートウォッチのアクセサリーであるが、100円ショップで販売されるということを鑑みると、Apple Watchはかなり普及しているのではないかと感じる。

 

 今回紹介した商品に関しては、耐久性はある程度であるものの、実用においては特に問題があるような商品ではなかった。純正品や正規ライセンスを持つ商品に比べると、クオリティなどで一歩劣ってしまうところもあるが、つなぎや予備と考えるのであれば十分利用できる。

 予備のバンドや充電器を簡単に購入できる点も、スマートウォッチをはじめとしたウェアラブルデバイスを選ぶ大きな理由になる。充電器やのないApple Watchを中古で選ぶ場面においても、安価にバンドや充電器が手に入るといった点はありがたい。これだけでもApple Watchを選ぶ理由になるはずだ。


f:id:hayaponlog:20221016195243j:image

これだけ買っても1000円程度に収まってしまうのはさすがと言える。物価高が厳しい中で100円ショップはまさに庶民の味方だ

 

 興味がある方は是非100円ショップの店頭をチェックしてみてはいかがだろうか。