はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

【スマホゲーム】デレステ、ミリシタの動作端末検証 (Android端末, iPhone iPad)始めてみて

どもー今回は






私がデレステ、ミリシタの動作検証を始めてみて

ということで少し今現状をまとめてみました。

 

 

 

 



現状の動作確認環境

 

 



まず、筆者の動作検証環境を紹介します。

ここにある機種は全て実機環境でございます。

実際には動作だけでなく、画面サイズによるプレイしやすさとかも見てます。



・実機検証機


iOS



iPhone X (A11 Bionic)

iPhone 7 (A10 Fusion)

iPhone 6S(A9 Twister)

iPhone SE (A9 Twister)

iPhone 6 (A8 Typhoon)

iPhone 5S (A7 Cyclon)

iPhone 5 (A6)

iPhone 4S (A5)



iPad(2017) (A9 Twister)

iPad Air 2 (A8X Typhoon)

iPad mini 2 (A7 Cyclon)

iPad 2 (A5)

iPod touch 6th Gen. (A8 Typhoon)





Android


現状の所有機は以下の通り




SONY

Xperia VL (Snapdragon S4 Plus)

Xperia Z (Snapdragon S4 Pro)

Xperia ZR(C5503) (Snapdragon S4 Pro)

Xperia A (Snapdragon S4 Pro)

Xperia Z Ultra (Snapdragon 800)

Xperia Z1 (Snapdragon 800)

Xperia Z1f (Snapdragon 800)

Xperia Z2 (Snapdragon 801AB)

Xperia ZL2(Z2a) (Snapdragon 801AB)

Xperia Z3 (Snapdragon 801AC)

Xperia Z3 Compact (Snapdragon 801AC)

Xperia Z4 (Snapdragon 810)

Xperia Z5 Premium (Snapdragon 810)

Xperia Z5 (Snapdragon 810)

Xperia X Perfomance (Snapdragon 820)

Xperia XZs (Snapdragon 820)

Xperia Z2 tablet (Snapdragon 801AB)


Samsung


Galaxy S3a (Exynos 4412)

Galaxy Note 2 (Exynos 4412)

Galaxy Note 3 (Snapdragon 800)

Galaxy J1 Ace (Spreadtrum SC7727S)

Galaxy S5 (Snapdragon 801AC)

Galaxy S5 Active (Snapdragon 801AC)

Galaxy Note edge (Snapdragon 805)

Galaxy Note 4 (Exynos 5433/7410)

Galaxy S6 (Exynos 7420)

Galaxy S6 edge (Exynos 7420)

Galaxy S7 edge (Snapdragon 820/Exynos 8890)


Xiaomi


Redmi Note 2 (MediaTek Helio X10/MT6795)

Redmi Note 4X (Snapdragon 625)

Mi Max (Snapdragon 650)

Mi 5s Plus (Snapdragon 821)

Mi 6 (Snapdragon 835)

Mi MIX 2s (Snapdragon 845)


Nexus

Nexus 4 (Snapdragon S4 Pro)

Nexus 7(2013) (Snapdragon 600)

Nexus 5 (Snapdragon 800)

Nexus 6 (Snapdragon 805)

Nexus 9 (Nvidia Tegra K1 64bit)

Nexus 5X (Snapdragon 808)

Nexus 6P (Snapdragon 810)

Pixel (Snapdragon 821)

 



その他の端末



ASUS Zenfone Zoom (Intel Atom Z3590)

ASUS MemoPad8(AST21) (Intel Atom Z3580)

Blackberry Priv (Snapdragon 808)

Blackberry Keyone (Snapdragon 625)

HTC 10(HTV32) (Snapdragon 820)

HTC One M7 (Snapdragon 600)

HTC One M8(HTL23) (Snapdragon 801)

HTC One M9(HTV31) (Snapdragon 810)

LG V20Pro(isai Beat) (Snapdragon 820)

LG G4(isai Vivid) (Snapdragon 808)

LG G-Flex(LGL23) (Snapdragon 800)

LG Wine Smart (Snapdragon 210)

HUAWEI nova lite2 (Kirin 659)

HUAWEI Mate S (Kirin 935)

HUAWEI P9 (Kirin 955)

HUAWEI Mate 9 (Kirin 960)

HUAWEI P20 Pro (Kirin 970)


HP Slrite Extrime (Tegra 4)

Kodak Ektra (MediaTek Helio X20/MT6797)

ONKYO DP-CMX1 (Snapdragon 650)

ONKYO DP-X1 (Snapdragon 801AB)


Panasonic DMC-CM10 (Snapdragon 801AB)


SHARP AQUOS Compact(SHV33) (Snapdragon 808)

SHARP AQUOS SERIE(SHV34) (Snapdragon 820)

SHARP AQUOS R (SH-03J) (Snapdragon 835)


SHARP AQUOS Pad(SH-05G) (Snapdragon 810)


UMI Z (MediaTek Helio X27/MT6797Pro)

YotaPhone 2 (Snapdragon 801AB)

ZTE M(Z-01K) (Snapdragon 821)

NEC MEDIAS W (Snapdragon S4 Plus)

富士通 ARROWS NX F-04G (Snapdragon 810)
通称 ポンコツアンドロイド

富士通 arrows NX F-02H (Snapdragon 808)

京セラ INFOBAR A03 (Snapdragon 801AB)

Jelly Pro (MediaTek MT6737T)



iOS環境




iOS機は意外と持ってましたw

私自身決して林檎信者ではありません。

なお、OSバージョンは現行最新のものを利用しています。(iPhone 6のみデベロッパー版のBetaバージョン)



現状はApple A5から最新のA11 Bionicまで実機動作環境があります。

・タッチパネルの感度はかなり良好


ここはAndroid機より上です。開発環境が単体のためですかね。



iOSでもやっぱり動作要件はきつい



完璧な動作ならA10 Fusion搭載機。iPhone 7世代以降の機種となります。


3D環境での動作もA9 Twister搭載機 iPhone 6s世代以降が必須となります。


なんだかんだでiPhone 6sも2年落ちです。

デレステリリース時にはまだリリースされていなかったことを考えると、ほんとに時の流れは早いものです。

A8、A7搭載機である iPhone 6世代やiPhone 5s世代では、やはり動作がもたつくことが度々確認できました。

これらも64bit Metal対応。まだまだ現役で使うこともできますが、高負荷な動作は厳しい部分が見受けられます。

まもなく4年、5年が経とうとすることを考えると大きなストレスなく動くことがすごい気がします。



また、Metal非対応 32bitのA6やA5搭載機 iPhone 5世代やiPhone 4s世代ではかなり動作が厳しい部分が見受けられます。

これはもう形としてでも動くことが奇跡に近いですねw

 

 


・3D環境での動作は64bit/Metal対応が必須条件

 

 


動作については低オーバードローグラフィックスAPI Metal対応の64bit機が最低ラインです。

つまりApple A7以降 iPhone 5s世代以降となります。

また、同一環境のiOS機の場合では画面解像度の高いデバイスiPadiPhone のPlusシリーズなど)はやや動作がもたつくことが確認できました。


(2)確認事項


・64bit機以外では動作しない(ミリシタ)

Apple A7では高画質オプションが表示されない(ミリシタ)

iPhone 4S/iPad 2にてPVがうまく再生されない(デレステ 仕様の可能性あり)

iPhone Xには非対応(デレステiPhone 8と同じ描写領域。ミリシタは対応済)

 

 



Android環境



Android機は、まぁこんだけ持ってんだな...と自分でもびっくり。
これじゃある種のクラスターですよ。もう


上のiOSからこのAndroidまで端末課金してると考えると、控えめに言って頭おかしいです。


特にXperiaはオタクと化してる。

気がついてたらXperia ZからZ5までみんな持ってるとは…



以下 Android機の考察


・アプリとしては64bitがメインストリーム




基本的にARM-v8準拠の64bitアーキテクチャSoC搭載機がメインストリームですね。

32bitのv7命令セット環境では不具合対応にやや時間がかかってたりしてます。


・推奨動作ランタイムはART

 



アプリの動作ランタイムはAndroid 5.0以降で標準のARTがメインとなっています。

旧規格であるDalvikランタイムのサポートが切られるのも時間の問題かと思われます。

Android 4.4で試験実装されているART2.0ではどちらのタイトルも動作不良を起こします。)


デレステAndroid 4.1をサポートしてる関係上、32bit環境やDalvik環境での動作をうたっています。


一方ミリシタはAndroid 4.4以降となっているため32bit環境はもとい、Dalvikランタイム環境のサポートは時間の問題かと思われます。



アプリのサポートがAndroid 5.0以降になった時はOSをアップデートしない限り使えないと見て良いでしょう。


GPUがOPEN GL 3.0非対応機は動かないor重い

 



ミリシタではGPUがOPEN GL 3.0非対応のデバイスでは動作しません。

デレステでは3D環境の描写が重くなる、映像にジャギが出ると言ったことが確認されています。


基本的に古い機種か途上国向けの低価格機になるので、あまりこのようなリッチコンテンツに向いてないようにも感じます。

 

 


・タップ音のズレは仕方ない




一般的にタップズレが少ないのはバンナムの推奨機種にあるモデルですね。

実機検証でもやはりXperiaやGalaxy、AQUOSのキャリアでリリースされているハイエンドモデルはタップズレは少ない印象があります。


個人的に使ってみてタップ音ズレが大きく感じたのは以下の通り


・中華メーカーの低価格モデル


反応が鈍かったり、タップ音が0.5秒ほどズレる

上記の場合、チップの問題だけでなくパネルそのものの問題も絡んできますので一概にこれが原因とは言えない。



IGZO液晶搭載機はややタップ感度が鈍い


省エネのためキャブレターを切ったりしてる関係からかと推測されます。
かつてはSHARPだけかと思えば、最近では中華メーカーでも採用機種が増えています。

2016年頃からのハイエンド機に採用されているHi-Speed IGZOと呼ばれるリフレッシュレートが120Hz対応のものでは、感度の鈍さとかは感じられませんでした。



・ハイエンド機でも高負荷時なんかでは反応が鈍くなる



バッテリー消費を抑えるため意図的にクロック数を落としたり、必要以上のタッチを検出しないようにしているかと思われます。



対称的に反応が良いのは※インセルパネル機です。
XperiaはZ2以降のハイエンドはインセル機、現在SHARP機などにも搭載機有)


※タッチキャブレターとパネルが一体化したもの。パネルとキャブレターの空気層がないため、反応感度が良くなる。メーカーによって呼称が異なる。



・メモリは多いほうがいい




同等環境ならメモリが多いほうが快適です。

とりあえず最低ラインは2GBですね

また、メモリはLPDDR3以降の規格のものなら同じ容量でも引っかかり等は少ないです。


 


・画面解像度は低いほうが負荷は小さい

 



HD解像度とFull HD解像度ではまるで違います。

これがまた2Kや4K解像度でも変わってきますね。


最近はGalaxyシリーズをはじめ、解像度調整できる機種も増えています。

状況に応じてプレイ環境を変えてみるのも良いですね。


筆者のプレイ環境はおおむね

FWVGA (低価格機 854×480)

XGA (iPadとか。1024×768)

iPhone (4インチ 1136×640)

HD (ある種標準解像度 1280×720)

WXGA (一部タブレットとか。1280×800)

iPhone (4.7インチ 1334×750)

Full HD (今の日本ならこれが標準 1920×1080)

iPad Retina (2048×1536)

2K (ハイエンド機 2560×1440)

4K (ソニーさんくらいしか 3840×2160)


あくまで参考程度ですが。こんなところです。

また、ミリシタでは18:9解像度(HD+やFull HD+のもの)にも対応しております。


 


・発熱しやすいSoCの端末は注意

 


明らかに反応が鈍くなります。

具体的には以下の通り


1.Snapdragon 810搭載機
(※一部機種を除く)

言わずもがなと思います。性能こそは高いですが、日本でリリースされている機種の多くは性能を抑えられているか、発熱でダメになります。

Nexus 6PやHTC One M9なんかの金属筐体かつ非防水機では極端な挙動は見られなかった



このため、同等環境となると、防水機ではやはりパフォーマンスの低下を感じることがあります。

デレステリリース時に世に出ていた810機は軒並みひどい目にあってたのも記憶にあります。




2.MediaTek Helio X20シリーズ搭載機

10コアのため熱を持ちます。日本ではKIWAMI 2くらいしか搭載機がないのでなんとも。


GPUのパワーもないのでそこも響く。





システムの最適化

 


SoCがQualcomm Snapdragon以外にはあまり最適化されてないのです。

Qualcomm搭載機でなくても、日本のキャリアからリリースデバイスは最適化がなされている模様。



以下、搭載チップメーカー別の印象です。


1.Qualcomm Snapdragon(GPUは自社カスタム)


最新のSnapdragon 845の対応状況はミリシタのみ対応

デレステは6月上旬頃の対応になるのではないでしょうか。


昨年のフラッグシップであるSnapdragon 835は通常環境においてはトップクラスの快適さと言える。

現状、Android版はこのメーカーのものがベースチューンとなっており基本的にQualcomm機で動かないと言うことはない。


3D標準での動作スペックは最低でもSnapdragon 805
ミドルクラスではSnapdragon 650以上が推奨です。

どちらも170GFLOPS超えのGPUを搭載しているので、ひとつの指標になるかと思います。


また、リズムゲームとしてみてもSnapdragon 800またはSnapdragon 625クラスは欲しいです。



2.Samsung Exynos(GPUはARM MaliまたはImagenation Power VR


最新のExynos 9810(Mali G72 MP16)の対応状況は不明
(後述のKirin 970で動作しているので恐らく動作します。)

S8世代のExynos 8895(Mali G71 MP20)は動作しました。

サムスン独自のチップではあるが、日本ではQualcommモデルが多くリリースされるためあまり日本では馴染みがありません。


3D標準の最低ラインはGalaxy Note 4世代のExynos 5433/7410が妥当でしょう。
リズムゲームでもExynos 5420クラスが最低ラインです。

また、ミドルレンジのExynos 8870(日本ではGalaxy Feel)はGPUがMali T830MP2と

かなりGPU性能が落とされているため注意。

Exynos 8870では3D軽量でも重たいと感じるでしょう。




3.HiSilicon Kirin(GPUはARM Mali)



最新のKirin 970(Mali G72 MP12)の対応状況は不明※

デレステは3月。ミリシタは1月のアップデートで正式対応済。

単純計算で350GFLOPS前後。


Kirin 960(Mali G71 MP8 265GFLOPS)は比較的動作も安定しているが、3Dリッチ環境は重たい印象がある。

近いのはSnapdragon 660に近いと言えますね。


HUAWEIの子会社であるHiSilicon製チップ。HUAWEI機以外の搭載事例はほとんどない。



日本ではここ最近MVNO機やドコモのd-tabでの採用で話題になっていますね。

3D標準は現状Kirin 960以降でないと厳しいです。

リズムゲームとしてもKirin 950世代でないと厳しい印象が見受けられます。
2Dまで落とせばKirin 935辺りでも行けなくはないが


また、P10 liteやnova lite。Mate 10 lite などのミドルレンジのKirin 650シリーズ(653/655/658/659)はMali T830MP2のため、GPU性能が低いです。

こちらも3D環境は重いと感じるでしょう。




4.MediaTek Helio(GPUはARM MaliまたはImagenation Power VR


最新のHelio X30(Power VR GT7400 4クラスター)での正常な動作を実機にて確認しました。

理論値性能は230GFLOPS(半精度)

X20世代比較で発熱しにくくなっております。
さすが、10nmプロセス世代

コアもA75 A53 A35とひと世代上に。
基本動作が8コアになったので快適です。

実機はMEIZU Pro 7 Plusにて行いました。


X20世代は10コア、高クロック版のHeilo X27はKirin 955並の性能を持っているが、GPUは全く同じもの。

(厳密に言うとクロック周波数はこちらのほうが低い)

搭載機は主にミドルハイ機がメインのためあまり性能は期待できない。
現状のハイエンドチップであるX27でも3D標準は厳しいです。

Helio X10世代のGPUはSnapdragon 600(Adreno 320)並なのでこちらも3D環境は厳しい。

Helio P20/P10というミドルレンジもあるが、こちらはGPU性能が低いためあまりオススメはできない。



5.Nvidia TegraGPUは自社アーキテクチャ


最新のTegra X1では動作はするものの、不安定な挙動がときおり見られる。

爆熱、電池持ちが悪い...と言うことでめっきりタブレット専用になったTegraさんです。


現状まともなのはTegra K1のみと言えるでしょう。

こちらのGPUはSnapdragon 810並とかなりの性能。

GPUスペックだけなら300GFLOPS越えと3D環境が十分に動作する環境は満たしている。

熱はあるが、搭載機がほぼタブレットなのであまり動作不良は感じない


余談だがTegra K1は32bit版と64bit版ではコア数が違ったりします。


6.Intel AtomGPUは自社アーキテクチャまたはImagenation Power VR


もう開発しないだの言われている子です。

最終世代のX5/X7はAndroid機の動作事例が少なく、ゲーム側でも現状非対応です。

C3(Sofia)は搭載事例があるもののGPUがMali T400MP2という3D性能はやる気のないレベルなのでスルー


その前のPower VR GPU搭載機がかつてのZenfoneシリーズに搭載されていました。

ただ、こちらもPower VR G6430なので、Apple A7やSnapdragon 800相当の性能です。

大きな期待は禁物です。


ミリシタではサポート終了が宣言されたメーカーでもあります。

(4月のアップデートで正式にサポート終了。起動しなくなりました。)


 


現状の不具合

 

 


・Pixelでは起動しない(OS Ver 8.1.1 デレステ、ミリシタ共に)

Android Pでは現状動作しない(デレステ、ミリシタ共に。Pixelの絡みの可能性あり)

Intel SoC機でときおりプチフリが見られる(ミリシタ)

Intel SoC機でときおり描写が乱れる(ミリシタ)

・ZTE Mのフル画面と言った変則解像度機でうまく動かない(ミリシタ 起動はする)

Android 8.1機でときおりアプリが強制再起動することがある(デレステ

GPUがARM Mali T624デバイスでときおり描写が乱れる(ミリシタ)


 


現状、実機検証が出来るバージョン

 


iOS 9以降(β版のiOS11.4まで)

Android 4.1〜8.1(β版のPを含む)

 


変則解像度対応状況

 



確認できた実証環境は以下のとおり

Blackberry KeyOne
(3:2ディスプレイ)

こちらは対応してます。


ZTE M

(8:9ディスプレイ)
こちらは残念ながら現状は非対応です。

ミリシタは対応した模様


Xiaomi Mi Mix 2s

(18:9ディスプレイ)
こちらはミリシタのみ対応しています。
デレステではサイドカットされ16:9表示となります。


 



あとがき

 




私がデレステ、ミリシタの動作検証を始めてみて実にまもなく3年となります。


もともとガジェットが好きということもあって端末を買ういい口実になっていたのも事実。

気がつくとデレステの生放送で「同じユーザーから端末ごとに動作レポートが送られてくる」って言葉が出て来て…もう自らの行いを察しました。


その後、ミリシタの開発チームからはバグレポートの返信に「いつもありがとうございます」の文字が付くように…HAHAHA


他のプロデューサーさんからもいい意味でいっぱいいっぱい称号をいただきました。



デレステ SoC名
・ミリシタ SoC名

という検索ワードを作ってしまった戦犯


例 デレステ Snapdragon 810


・1人で39人ライブができる人

・1人でM@STER OF IDOL WORLDができる人

・1人でSSAを再現できる人

・1人で765プロ劇場を再現できる人


・公式がやらないテストをやる人




やっぱり実機でプレイして試してみるのが私のモットーな気がします。



ゲームをプレイしやすい画面の大きさ

 



様々な画面サイズの端末でゲームプレイしてみました。

実に2.45インチから18.4インチまで。

やってみて感じたことは以下にまとめます。



1.プレイの最小限界サイズは4インチ


2.5.8インチを超えるとプレイスタイルが変わる


3.7インチを超えるとまた違う感覚になる


4.画面比率は16:9のほうがプレイしやすい


5.スマートフォンでは表示エリアが5.4インチ以上が理想


6.エッジタイプの画面はあまりタッチ感度が良くない。


となりました。



手のひらサイズで世界最小Androidスマホである2.45インチのJelly Pro。

これでプレイしてみましたが、あれで難易度M@STERのクリアは職人技だと思います。

また、3.3インチのXperia rayや3.5インチのiPhone 4Sでも同じような感想です。


ちゃんと「リズムゲーム」としてプレイできる限界が4インチ。iPhone SEなどのサイズとなります。


5.8インチより小さいと1本指タップでのプレイスタイルが私含めて多いかなって思います。

これより大きくなると全指ないし、複数でのプレイになるのかなと感じました。

目安サイズはGalaxy Noteシリーズより大きいかですかね



個人的な主観もありますがプレイしやすいサイズは、プレイ表示エリアが5.4インチ以上という結果になりました。

iPhone 8 Plusなんかは5.5インチですので問題ないです。

iPhone Xは5.8インチですが、デレステではサイドカットされるのでプレイするにはやや窮屈な印象があります。



エッジ付端末(Galaxy Note edgeをはじめとした端末)ではやはりエッジ部への干渉がありました。

Note edgeのような別画面扱いのタイプはさておき、S6 edgeのような機種では一部のインターフェイスが干渉することがありましたが、今は改善されています。









デレステも今年で3年です。

気がつくと大手のレビューサイトやガジェットまとめサイトでもこの「デレステ」や「ミリシタ」がよく登場するようになりました。

主にベンチマークアプリと化してますが。


デレステは一時期に圧倒的得票数を得たCMのアイドル
(中居正広氏)を起用したCMなんかもあって世間認知度もかなり高いです。

Android版はリズムゲームカテゴリーの上位をキープしてる状態です。



ただ、ミリシタに比べると最適化が進んでいない印象もあり、動作用件はどうしても高くなっています。

デレステの場合はモデルサイズXL(諸星きらり専用)などの特徴別固有モデルが多い点もあり、183人分のモデルがあることを考えると最適化が難しいところなのでしょう。


・高画質、高解像度 固有モデルによるこだわりが見て取れる

・今回の総選挙よりデレステからの投票が可能に

ある意味住み分けがきいてたモバマスの機能なんかも吸収しはじめた感じですね。








ミリシタは1年経たずで一部楽曲にはモジュールチェンジ(変身)に13人プレイモードなど挑戦的な新機能を突っ込んでいっています。

それだけ新機能を突っ込んでいてもUnityモデルの軽量化、最適化をすすめてくれているおかげで13人モードでも才色なく動くという。

これは明らかにデレステを完全フィードバックした仕様並びに、後述のAKANE大作戦をはじめとした最適化の成果と言えるでしょう。



・システム停止のないメンテ体制

・システム最適化で頑張ってくれる運営ちゃ

・実質無料の衣装追加実装

・やっぱりみらいちゃかわいい

・マグロ漁船




グリマスが終わってしまって沈んでいたプロデューサーもマグロ漁船という聴き馴染んだ言葉に大喜びです。


逆にメンテ無しでの運営で運営ちゃが心配になってしまいます。


 



振り返ると...

 



デレステが出た3年前

この年はアイドルマスターの10周年アニバーサリーイヤーでした。

プロデューサーさんは10th ライブの興奮冷めやまない頃だったと思います。


そんな中このデレステが出たわけです。

9月3日に先行でAndroid版がリリース

ところが蓋を開けてみると



「最新機種でも発熱で動かない」

「半年前に買ったスマホで最上位モードが動かない」

「3D標準が動く機種ってあるの?」


と言うくらい動作が重たいものでした。


最新のSnapdragon 810端末は軒並み発熱でダウン

アイマスコラボもあった最新機種のARROWSですら「ポンコツアンドロイド」になる始末

Galaxy S6 edgeなどのExynos 7420端末も発熱に強いとはいえ、3曲以上の連チャンプレイは厳しいものがありました。


結果として残ったのは


Snapdragon 805
(リリース当初 発売済なのは2機種)

Nvidia Tegra K1
(リリース当初 発売済なのは2機種)


という絶望的な状態だったのです。




その後iOS版も出ましたが、これもiPhone 6sのリリース前。

iPhone 6では重たいとの声もあり、最新のiPhoneでもまともに動かないというものでした。


3D標準環境でも動作が比較的まともだったのはiPad Air 2のみ。


結果としてiPhone 6sが出るまでは3D標準でのプレイは難しかったといえます。



その後3年でデレステは猛成長。

リッチモードの追加実装もあってその分推奨スペックも上がりました。

気がつけばリリース当初の推奨機は「最低ラインの推奨機」まで下がっていました。

 

 



現在の推奨環境はこちら


一部楽曲の3Dリッチモード
(Trinity Fieldなど)

Snapdragon 845/835※

Apple A11/A10X/A10※

※Full HD解像度のみ
iPhone 7のみ


3Dリッチモード

Snapdragon 835/821/820※

Apple A10/A9X

Exynos 8895/8890

※解像度がFull HDの場合のみ



3D標準モード

Snapdragon 821/820/810※ 808※/805/660/652/650

Apple A9/A8X/A8※

Exynos 7420/7410

Kirin 960

Tegra K1

※ 810は発熱対策が施された機種のみ

※ 808はFHD解像度機のみ

iPhone 6 一部楽曲のみ


3D軽量モード

Snapdragon 810/801/800/630/625

Apple A8/A7

Kirin 955/950

Heilo X20

Atom Z3590/3580



それ以外の環境では動作が厳しい部分が散見されるようになりました。





一方ミリシタはデレステから2年後発


デレステをフィードバックしてアプリ動作環境の最適化、モデルの最適化、軽量化を行ってるためデレステよりも動作が軽いです。

特に開発チームもUniteTokyo 2018にて発表していたAndroid環境での動作最適化

AKANE大作戦(Andoroid Kousoku-ka And NativE-ka大作戦)の成果が大きいと感じますね。

モデルのクオリティを下げずに最適化したものですね。すごいです。ほんと


作戦名は同作品のキャラクター 野々原茜からきてますね。

きっとこの作戦を考案した担当者は茜Pだったのでしょう。



その甲斐もあってでしょうか。基本的にはSnapdragon 820以降 Apple A10以降であれば3D標準環境は問題なく行けます。

軽量環境なら100GFLOPSクラスのGPU搭載機でも快適に動作します。


運営ちゃありがさんきゅー!


ただ動作環境がAndroid 4.4以降となってるため、国内販売基準で考えるとSnapdragon 800クラスの性能が最低でも必要になってきます。

恐らく最適化で切られたAKANE大作戦の弊害とも捕らえられます。

Intelさんのサポート終了もそうでしょうね。13人ライブの最適化で





また、新規SoCの対応が早いです。


現状では

Snapdragon 845(日本正規販売済機は今の所なし)

Exynos 9810 (一部地域向けGalaxy S9シリーズ 日本未発売)


にもしっかり対応しています。まだ表向きには日本では出てないのにすごい


過去には当時デレステでは非対応だったGPU Mali T880/830にいち早く対応。

これによりExynos 8890、Helio X20、Kirin 950/650でも動作するようになりました。

リリース直後でも対応してたのはビックリしました。


HUAWEI端末ユーザーが喜んでいたのは記憶に新しいです。

 

 



ご質問とか

 



質問ならお答えできる範囲でお答えします。


・この機種だとどんなものなの?ちゃんと動くの?

・今の機種だと動作が重いからもう少し動作がマトモなのはないの?





このブログにコメントやTwitterアカウントにリプライでも飛ばしてください。



もちろん。担当のダイマも大丈夫ですよ。

 

 


管理人オススメの機種

 

 



今買うならこちらがオススメです。


iPhone 8 Plus(Apple A11 Bionic)

画面サイズ、タップの即応性。動作安定性、GPU性能。何を取っても最強クラスです。

唯一の弱点はイヤホンジャックがないことでしょうか。



Galaxy S9+(Snapdragon 845)

画面サイズはもちろん。Android機の中でもかなり安定してるモデルになります。
国内版は先週よりリリースされており、今期のトップバッターとなっております。

GPU性能はApple A11超えの推定730GFLOPS。現時点では最強の一角となっています。



iPhone 8 (Apple A11 Bionic)

安くて高性能!ならほぼこいつになるのではないでしょうか。

中古も7万前後。キャリアも投げてることもあって実質価格はかなり控えめです。


Xiaomi Mi6(Snapdragon 835)


Android版の安くて高性能な機種です。

1世代前にはなりますがGPU性能は560GFLOPSとなお最強クラス。

技適がないところが痛いが、4万円前後で新品が買えることを踏まえると魅力的


SHARP AQUOS R(Snapdragon 835)

Android版の安くて高性能な機種です。

公式動作保障機でもあるので、タップズレはかなり抑えられている印象です。


中古相場でも4万円切りが続出しており、オススメといえます。





iPad Pro(Apple A10X)

タブレットはもうiPadしかないようにも思います。大画面ならこちらをオススメします。


iPad(2018) (Apple A10)

この春にリリースされた廉価モデルのiPadです。iPhone 7と同等の性能を備えています。

そのため、3D環境を安く大画面でのニーズにぴったりです。



Galaxy tab S3(Snapdragon 820

Androidじゃないとイヤだ!というこだわりのある方にはこの機種しかありません

ただ、個人輸入となりますのでややハードルが高いと言えるでしょう。

値段がiPadより高いのもネックでしょう。

 



最後に

 


最後になりますが私が担当している


765プロ所属 萩原雪歩さん
876プロ所属 日高愛さん
346プロ所属 三村かな子さん
765シアター 所属 春日未来さん

そして4月24日よりサービス開始しました。

アイドルマスター シャイニーカラーズより



283プロ 所属 櫻木真乃さん


この5名を今後ともよろしくお願いします。


第7回シンデレラガールズ 総選挙では三村かな子さんに沢山の投票ありがとうございました。

おかげさまで7年連続50位圏内ランクインを達成致しました。


この場を借りてお礼申し上げます。



それでは今回はこの辺で。