はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

コラム-端末

Pixelシリーズで頻発する「通話できない不具合」に遭遇。改善方法は初期化か。「キャリアにソフトウェアを管理させろ」という意見も

GoogleのPixelシリーズにて「通信ができない」といった不具合が報告されていることをいくつかのメディアが報じている。 実のところ、筆者が保有しているPixel 8 Proも3月のアップデートを適用して以降、通信ができない不具合が断続的に発生している。さすが…

なぜ?10代の若者たちに「10年以上前のiPod」が新鮮に映る理由とは?

スマートフォンに音楽プレイヤーが取って代わられてから、幾年かの年月が経った。かつて、携帯音楽プレイヤーの代名詞といえばAppleのiPodであったが、物珍しいのか今の若い世代にはかえって新鮮に映るそうだ。今回は若い世代にiPodが新鮮に映る理由を考えて…

なぜ?かつて多かったスマートフォンの外付けレンズが衰退した理由

スマートフォン向けの外付けレンズ。かつてはクリップレンズと言われたものが主流で、市場でも多く見かけた。一方で、近年では姿を見せなくなっている。その理由はなぜなのか。今どうなっているのか解説する。 スマートフォンの撮影体験を向上させる便利アイ…

世界最薄、最軽量の折りたたみ「vivo X Fold3 」登場!進む折りたたみスマホの軽量化と低価格化。

昨日、中国で発表されたvivo X Fold3シリーズには度肝を抜かれた。性能はもちろん、圧倒的な軽量化は識者を中心に衝撃が走った。 そして、複数モデル展開が2社目になったことで、いよいよ「折りたたみスマホ元年」がやってきたかもしれない。 (adsbygoogle =…

【後編】Zenfone 11 Ultraの発表からASUSのスマートフォンの今後を考える。

本記事はZenfone 11 Ultraが登場したことによる今後のASUSのスマートフォンを考える記事の後編だ。前編をまだ読んでない方はこちらを一読してほしい。 www.hayaponlog.site (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今後のASUSのスマートフォン…

【前編】Zenfone 11 Ultraの発表からASUSのスマートフォンの今後を考える。

ASUSの最新スマートフォン「Zenfone 11 Ultra」がいよいよ発売だが、その外観やスペックは先に発売されたROG Phone 8に似た通っていた。 また、発表されなかった「コンパクト」なZenfoneについて、特に支持の大きい日本では今後の動向が気になる形だ。今後の…

なぜ?今、64GBのiPhoneを選んではいけない理由とは

新年度が近づき、これから初めてのスマートフォンを購入する方も多い時期に突入する。その中でも「iPhone SEの64GB」だけはむやみに選んではいけないと意見する。どんなに安くてもこれだけは選んではいけないのだ。 64GBのiPhone。今ではあっという間に容量…

Google Pixel 8シリーズの7年間OSアップデート。スマートフォンを長期利用するメリットとデメリットを考える

Google の最新スマートフォンPixel 8シリーズは7年間のOS アップデート、セキュリティパッチ提供を保証するという「長く使えるスマートフォン」のお手本のような構成で話題だ。 その一方、ネット上では長く使えることを歓迎する声だけでなく、これを否定的に…

値上げと円安の影響で高価となったGoogle Pixel 8。その中でも「値上げ幅の少ない」お得な構成とは

昨晩発表されたGoogleの最新スマートフォンであるPixel 8シリーズ。各種機能の強化や7年のOSアップデートなどの目玉機能が多い中、日本ではそれ以上に「値上げ」が注目されることになった。 Pixel 8でもiPhone並みに高価となり、従来モデルと比較しても高価…

iPhone 15 Proのアクションボタンを従来の「ホームボタン」のように使う方法。

iPhone 15 Pro、15 Pro Maxには従来のマナーモードスライダーに変わって、アクションボタンが搭載された。iPhoneの各種操作の割当ができるものだが、これを往年の「ホームボタン」のように使うこともできるようだ。 iPhone 15 Proは音量ボタンの上にもうひと…

iPhone 14 ProからiPhone 15に乗り換えるのはアリなのか?考えてみることにした

iPhone 15が発売となった今日。どうしてもiPhone 15シリーズが気になってしまう筆者は「iPhone 14 Proを売ってiPhone 15を買えばいいのでは?」とふと思ってしまう。 そこで、冷静になるためにもiPhone 14 ProからiPhone 15に買い替える必要があるのか考えて…

なぜiPhoneが高額で転売されるのか?背景にある海外の事情とは

iPhone 15シリーズが販売されたが、それに乗じて買取価格も盛り上がっている。既に定価+5万円を超える値付けをする業者が現れるなど「転売」されやすい環境となっている。 そもそも、iPhoneがこれほどまでに高価になっても買う層がいるのか?今回はiPhoneが…

Xperia 5 Vの価格が発表!「若者向け」をアピールながら15万円を超えるキャリアの価格。ここから感じたこと

ソニーは9月20日。最新スマートフォンの「Xperia 5 V」の価格、取り扱いキャリアを発表した。取扱キャリアはドコモ、au、楽天モバイルのほか、メーカー直販版も展開される。展開カラーはブラック、ホワイト、ブルーの3色となるが、取り扱いキャリアによって…

iPhone 15発売の影で販売終了したiPhone 13 mini コンパクトスマホ難民に未来はあるのか

先日のアップルの新商品。iPhone 15発表の影で、細々と販売されていたiPhone 13 miniが終売となった。これによって5.4インチの小型iPhoneにひとつの幕が降ろされた形だ。 日本では小型の iPhone として多くのユーザーに親しまれたかiPhone 13 miniや12 mini…

Zenfone終焉を伝えた台湾の報道。掘り下げると見えた「出荷数やシェア率で評価しにくいスマホ部門」と「日本市場に強いASUSスマホ」

先日、台湾メディアが報道したZenfoneが終焉になるかもしれないとした内容。ASUSが公式プレスにてこの報道を否定したことで収まりを見せたが、今回はこの件をもう少し掘り下げてみよう。 Zenfoneが終焉する旨の誤報道。台湾市場の背景を見ていく 報道の背景…

スマホのバッテリー交換義務化となっても、EUでは「ガラケー」のような方式にはならない理由

EU圏のスマートフォンバッテリー交換義務化の話が話題となっているが、どうやらこれにはある種の抜け道があるようだ。確かに昨今のメーカーの動きを見ていると、規制の行先は我々が思っている形とは違うものになりそうだ。 EUのバッテリー交換義務化でも「ガ…

XperiaやAQUOSのハイエンドスマホで、なぜ今も「SDカード」が利用できるのか考える

本日発売のシャープのAQUOS R8。今年発売のハイエンド機種でありながらイヤホンジャックやSDカードスロットを備える商品だ。その一方世界的に見れば採用は減りつつある。今回はソニーやシャープのスマートフォンにてSDカードスロットとイヤホンジャックが採…

「支援の必要を感じない」「目標設定がナメてる」OPPOのAndroidタブレット「OPPO Pad2」のクラウドファンディングに感じた疑問

OPPOはクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて同社のハイエンドタブレット端末「OPPO Pad2」の支援形式での販売を開始した。すでに目標支援額は達成しており、事実上の日本投入となる。価格は台数限定の早期予約で7万2000円となっている。配送に…

中国に入国しようとしたら、スマホの密輸師と間違えられて入管で止められた話

皆さんは海外旅行をしている時に入国審査や手荷物開封検査に引っかかったことはあるだろうか。筆者は過去に3回あるが、その中でも今年5月に香港から中国に入境した際に、中国の入管にて手荷物検査を別途行ったことは記憶に新しい。そして、止められた理由は……

Galaxyの折りたたみスマホがあれば合コンでも注目間違いなし!そして、合コンでやらかしたお話

「Galaxy の折りたたみスマホを持っていると、合コンにて目をひけるるらしい」 こんな都市伝説がSNSでは流れてくる。ふーんと横目に眺めていたのだが、タイミングがいいのか合コンにお呼ばれしてしまう。ここでまだまだ20代前半の筆者、そして手元には Galax…

なぜ?日本ではスマホのOSアップデートがメーカー側で積極的に行えない理由とは

スマートフォンのOS アップデートについて、「なぜメーカーが対応しないのだ」という意見をよくいただく。実際のところ、日本では様々な理由からメーカーだけでアップデートを行えるのか決めるのは難しいのが現実だ。今回はこの辺りを考えてみよう。 スマホ…

黒いスマホは夏場に発熱しやすいのか。夏場のスマートフォンの発熱の原因と対策について解説

直近でも真夏日が観測されるなど、いよいよ夏本番と言える時期が近づいてきている。気温が高くなるということは、スマートフォンの発熱も影響してくる時期となる。今回は夏場のスマートフォンの発熱対策について考えてみよう。 スマートフォンの発熱。気温の…

0.02秒の遅延で「音ゲー」が遊べるワイヤレスイヤホンがいよいよ登場!Qualcommの最新の低遅延技術を実際に体験してきた

先日、Qualcommの最新技術「Snapdragon Sound」の体験会が音元出版の主催で行われた。筆者も参加できたのでレポートは追って記すが、今回同社が先日公開したばかりの超低遅延技術を体験することができた。今回はこの部分を中心にご紹介したい。 遅延は20ms!…

乗り換え先がない「iPhone 8 Plus難民」にインタビュー!なぜ、使い続けたのか聞いてみた

AppleがiPhone向けOSの最新バージョンとなる「iOS17」を発表した。様々な新機能が追加される一方で、5.5インチiPhoneとしては最後の生き残りとなった「iPhone 8 Plus」も対象外となった。 サポート終了となるiPhone 8シリーズ これによって後継機種の購入や…

半導体不足と急速な円安が富士通のスマホにとどめを刺した。ベストセラーの「arrows We」を使ってわかった高コストな仕上がり

先月、民事再生法適用によって携帯電話市場から事実上撤退したFCNT。富士通ブランドを取り扱っていた同社は、直近の携帯電話出荷台数ランキングでは3位につけるなど、好調な様子を見せていたメーカーであったが、なぜこのようなことに至ったのか。 今回は同…

なぜ?最近、日本で売られるミッドレンジのスマートフォンのスペックが「停滞」している理由

進化を続けるスマートフォン。時に魅力的に感じる一方で、5万円以下のラインは「停滞」「衰退」と言った言葉がみられる。 ハイエンド端末は順当に進化を遂げているが、ミッドレンジはどうだろうか。今回は過去に出た機種をメーカー別にチェックしてみた。 ス…

8年前のAndroidタブレット「Xperia Z4 tablet」は今でも使えるのか?実際に使って感じたこと

発売から8年が経過してもなお、中古相場で1万5000円前後で販売されるAndroidタブレット「Xperia Z4 tablet」を前回の記事で紹介した。 今回は、そのタブレット端末はどのような用途で利用できるのか?そのようなところを実際に試してみた。 まだ使える?中古…

【まだ使える?】なぜiPhone 8やiPhone XがiOS17のアップデート対象外になったのか。その理由を考えてみる。

AppleがiPhone向けの新型OS「iOS17」を発表した。新機能の追加、各種デザインの最適化なども行われる大きなアップデートだが、iPhone 8などの端末は対象外となった。 最新のiOS17はiPhone Xs以降から利用できる 親しまれた機種でもアップデートが終了する背…

XperiaにAQUOS…はたまた逆輸入も!香港で見つけた「日本のスマホ」。その使い道とは

キャリアの下取りや中古買取店に売却したスマートフォンのうち、いくつかは海外に向けて最終的に売却される。その中継地点となる香港では、日本向けに販売されたスマートフォンも多く流れ着いている。 今回は香港で見つけた日本からやって来たであろうスマホ…

なぜ?8年前のXperia Z4 tabletが今もなお中古市場にて1万5000円の高値で売られる理由は何なのか。

スマートフォンやタブレット端末には製品寿命があり、発売から年数を重ねればどのような機種でも、中古価格は安価になってくる。 特にAndroid端末では顕著に現れるが、その中でも8年前に発売された端末ながら、未だに中古流通価格が1万円を超える商品が存在…