iPhone 15が発売となった今日。どうしてもiPhone 15シリーズが気になってしまう筆者は「iPhone 14 Proを売ってiPhone 15を買えばいいのでは?」とふと思ってしまう。
そこで、冷静になるためにもiPhone 14 ProからiPhone 15に買い替える必要があるのか考えてみることにした。
どちらもApple A16搭載で基本性能は同じ。iPhone 15にはUSB-Cという魅力が
まず、iPhone 14 Proと15を比較してみる。画面は6.1インチのXDR Retinaディスプレイを採用し、どちらもDynamic Islandというパンチホールを備える。違いとしてはiPhone 14 Proは120Hzのリフレッシュレートに対応している。これについてはiPhone 15に勝るポイントとなる。
iPhone 14 ProでもDynamic Islandを備える
肝心のプロセッサに関してはどちらも同じApple A16が採用される。上位モデルとなる15 Proではより高速なA17 Proが採用されているが、今のところ筆者の利用用途ではA16で困っていないので悩ましいところだ。
続いてカメラだ。iPhone 14 Proは4800万画素のメインカメラに加え、超広角カメラと3倍望遠カメラを備える。iPhone 15は4800万画素のメインカメラと超広角カメラだ。
iPhone 14 Proは3眼カメラだ
基本的にはiPhone 14 Proから望遠カメラを廃した構成と考えるべきだ。そのような意味ではiPhone 15の構成でも筆者の使い方では問題なさそうだ。
ただ、完全なるアップグレードを考えるならiPhone 15ではなく、15 Proや5倍望遠を備える15 Pro Maxを検討することが妥当だ。人気のためなかなか手に入らないのがネックだが。
予約は1日経たずに無くなってしまっだ
ここでもう一度考えるのだ。筆者の手元には「カメラ機能」しか使っていないようなスマホがいくつかある。ライカコラボのXiaomi 13 Ultraに夜景撮影が楽しいvivo X90 Pro+、そのほかにもHONOR Magic 5 Pro、OPPO Find X6 Pro、AQUOS R8 pro、Xperia Pro-I…これ以外にもいくつかあり、ざっと片手に持てないくらいはある。これらのスマホがある中でiPhoneにカメラ機能を求める必要はあるのか?今一度考える必要がありそうだ。
確かに筆者の手元にはiPhone並みにカメラ性能の高いスマホがある。
そして何よりiPhone 15に変えることで充電ケーブルをUSB-Cに統一できる。iPhoneを持っていると、どうしても別途ケーブルが必要になっていたがこれが無くなるだけでも嬉しいものだ。
筆者の利用としてはほぼ財布のiPhone。このiPhoneのために専用ケーブルが必要だったことについて、出先でケーブルを忘れたりともどかしいと思った機会は幾度もあった。
このUSB-Cの利便性を持つiPhone 15と基本性能は同等でカメラや画面性能は高いiPhone 14 Proを天秤にかける日々だ。
USB-CとなったiPhoneはうらやましいのだ
結局のところiPhone 14 Proから15への乗り換えはアリなの?
USB-Cの存在は悩ましいが、iPhone 14 ProからiPhone 15へ乗り換えても「体験」と言ったところではあまり変わらないものと考える。そのため、どうしてもUSB-Cが欲しいという場面を除き、iPhone 14 ProユーザーがiPhone 15を買う必要はないと結論付ける。同じ悩みを持つ方の参考になれば幸いだ。