はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ シアターデイズがIntel製SoCをサポート終了へ。 影響のほどは



どもー今回は




旧世代のDalvikランタイム環境の完全撤廃よりも先にこちらが来てしまいました。

ミリシタはIntel製SoCのサポートを終了します!


ミリシタではどうやらIntelプロセッサーのサポートが打ち切られるようです。


対応してたSoCはこちら


Intel Atom Z3560/3580/3590

Intel Atom Z37xxシリーズ(動作不安定)

Intel Atom Z25xxシリーズ(3Dは厳しい)

Intel Atom C3 Z3200(3Dは厳しい)

Intel Atom X5/X7 Z8xxxシリーズ(動作不安定)


これ以外にも無理矢理動かしてた例はあり


日本では、ほぼ全てASUS TekのZenfone 2世代のモデルだと思うので大きな問題にはならないと思います。

ただ、一時期は性能怪獣なんて謳われいたZenfone 2などがサポート外になるのは悲しいですね。


Zenfone ZoomやMemopad 8を持つ筆者にとっても痛いところ。




後継機のZenfone 3、4シリーズやZenPadではQualcommまたはMediaTekのSoCなのでこちらは問題なさそうです。









この辺りのサポートが切られるようですね。

まぁ、ほとんどASUS



???ちょっと待て


なんで日本未発売のZenfone 6(2015)やXiaomi Mi Pad2があるんですかね。

てか、バンナム公式から「Xiaomi」と言う言葉が出てくるとは…


おまけに基本的に動作すら怪しいAtom Z3735F機まである。


これ全部検証環境があったのかな。すごいや



まぁ、切られる理由はなんとなくわかります

X86/64アーキテクチャを持ちながら、多くの場合OS側で64bit化されなかったこと。(32bitモードでの動作)

・ミリシタサポート環境では唯一のX86/64ベース環境
(他はARM-v7/v8環境)

Intelがもうサポートしないと言い切ったこと

・3D環境はZ35xxシリーズじゃないとまともに動かない上に、残りは旧式GPUで話にならないかIntelGPUなのでOPEN GLではなくDirectX環境になるため。

・なんだかんだでZ35xxシリーズもリリースから4年経つ旧式であるため(GPUiPhone 5Sと同じ)


こんなとこかと思います。


と言うことは大型アップデート
(発表されてる13人ライブの実装とか)

があるもしれませんね。




影響は?



比較的狭い範囲かと思われます。
スマートフォンとして日本で売られたのはZenfone 2とZenfone Zoomくらいですので。


端末検証Pとしては悲しい事です。

デレステではサポートの厳しいものも対応している結果、かなりリソース周りも厳しい部分があるのかなと思います。


その面ミリシタはデレステの反省を生かしてるかと思います。

旧規格はバッサリ切り、ソフト容量も小型化

デレステより推奨環境が高い分、動作も安定しています。

今回でIntel製SoC環境はサポート外になる形ですね。

 

www.hayaponlog.site

 



それでは今回はこの辺で