はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

【隠れた名機種】qdc 2SE 実機レビュー 絶妙なバランスで調整されたモニターライクサウンド

どうも。

 

訳あって大阪に行ってました。

 

f:id:hayaponlog:20200217222548j:plain

 

なぜ?

 

 

えっと…

f:id:hayaponlog:20200217222716j:plain


お察しください。

 

生バンドの薄荷-ハッカ-えげつないですね。危うく心臓止まりかけましたよ。





 ということで大阪に来たのでe☆イヤホンさんに寄ったのです。

 

そこで面白いのを見つけてしまったのでつい

 

ということで今回は


f:id:hayaponlog:20200217215631j:image
 
qdc 2SEです
 

 

 


qdcとは?

 


qdcは中国のイヤモニメーカーで、軍向けの音響機器なども手がけたメーカーです。

 

中国国内では7割のアーティストが利用してるというくらいのビッグブランドとなってます。
 
日本ではユニバーサルモデルのNeptuneが有名ですね。

シングルBAらしからぬ音とデザインの良さで売り上げも良いそうです。

 

ちなみに、私が過去にレビューした中華イヤモニとは一線を画すビルドクオリティです。

 

さすが、あれだけの値段がするだけはある。

※ 2SEは定価 61,050円


f:id:hayaponlog:20200217215645j:image

 


f:id:hayaponlog:20200217215650j:image

 


f:id:hayaponlog:20200217215710j:image

 

立派な化粧箱はもちろん、検査成績書まで入ってます。

品質管理に関しては国内メーカーと同等レベルとみて良いでしょう。

 


f:id:hayaponlog:20200217215847j:image

シェルの透明度も文句なし。

 


2SEのポジションは?


 
 
qdcのイヤモニながら日本限定300本生産のスペシャルモデルとなっています。

 

音響チューニングには販売代理店のMixwaveの担当者も加わっています。

UM Maverickのチューニングを担当された方だとか。

 

www.mixwave.co.jp

 

カスタムイヤーのユニバーサル版

 


qdcのモデルはほぼすべてカスタムイヤーとなっておりますが、近年ではユニバーサル仕様のものもあります。
 
メーカーもユニバーサルになることによって音質の変化はほとんどない。
製造過程も同じだと明言していることもあり、カスタムイヤーとほぼ同等レベルとみても良いと思います。
 
また、ユニバーサルなので人に布教しやすいのは利点ですね。カスタムイヤーの沼に誘いたい。
 


聴いてみた
 


今回はAstell&Kern AK300
 
比較対象はUE5Proです。
 


f:id:hayaponlog:20200217215813j:image

 

 

www.hayaponlog.site

 

 

www.hayaponlog.site

 


今回の試聴曲
 
 
アイドルマスターミリオンライブより 
 
Only One Second/高山紗代子(CV.駒形友梨)

Only One Second

Only One Second

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com


 
ボーカルが映える1曲です。筆者は5thライブでもっと好きになりました。

 

よく生バンド版を聴けなかったことを知り合いオタクにマウント取られる日々を送ってます。

 


 
 
 
ガンスリンガー・ストラティス より
 
Transfer/livetune adding 中島 
 

Transfer  <livetune adding 中島 愛>

Transfer

  • livetune
  • エレクトロニック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com


kzさんの疾走感あるサウンドとまめぐさんの歌声が融合した個人的俺得ソングです。

 

何度かライブなんかで聴いたがありますが、これまともに歌ったらすごく難しい曲だなと。

 
 
スロウリグレット/田所あずさ

 

スロウリグレット

スロウリグレット

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com


 
リファレンス音源です。
 


よくできてるモニターライク機


 
 qdc機ってシングルBAのNeptuneしか聴いたことがないので比較は難しいですが、モニターの解像度を持ちながら聴きやすくチューニングしてるなと言う印象を感じます。
 
端的に言うと音の定位はモニター系列だなと。分解能や定位感はUE5Proには一歩劣るかもしれないが、十分と言えるレベルでしょうか。
 

 

特徴的なのは音に適度な艶や滑らかさを感じられるところ。個人的にはUERRとUE5Proのいいとこ取りをした機種のように感じました。

 

いや、UE5ProのチューニングをUERRっぽくしたというべきか。

 

ひとまず、解像感がありながらも聴きやすいバランスとなっている。

 

UERRは滑らかな音作りとなりガチガチのプロ仕様と言うよりはややコンシューマー向けみたいなところもある。

 

この2SEはプロ向けモデルをqdcの味付けでリスニングに適したバランスに仕上げた隠れた名機だと思う。


オススメか
 


本当はオススメだよ!って言いたいのですが、なんとこの機種…既に生産終了となってしまいました。
 
数も出てないため、ほぼ中古購入でしか購入の術がないとしか言えないです。

 

それでもこの2BA機に興味があるなら是非専門店で試聴していただきたい。

 

 

f:id:hayaponlog:20200217223210j:plain

個人的にはUE 5Proよりもワンサイズ小さいシェルに好感が持てます。

 

比較的耳からの張り出しが少ないイヤモニですが、このqdcのものはさらに張り出しが少ないです。

 そのため、個人的にはフィット感ではUE 5Proを上回っています。

 
ただ、限定生産機であったりNeptuneの影に隠れてしまってなかなかレビューを見かけないこの機種ですが、UE 5Proとはまた使い分けられるそんな品物です。

 


 
イコライジングによってはUE 5Proなどにも匹敵するポテンシャルを持ってると思うので、こちらの音にビビッと来たかたにはオススメしたいと思う。
 
それでは