どもー今回は
時代は5G!
なんて言いたいですよね
ということで買いました

Galaxy S10 5Gです


やっぱ5Gなんだよなぁ〜
でも、日本でサービスしてないやろ…
ちなみに買ったのはSM-G977Fです
スペックはざっくり
SoC Exynos 9820
メモリ 8GB
ストレージ 256GB
バッテリー 4200mAh
画面 6.7インチ infinity-O Dysplay
カメラ
フロント 12MP+12MPの2眼構成
リアは12MP+12MP+12MP+Tofの4眼構成
その他
5G通信対応
それ以外はGalaxy S10シリーズに準拠
買った理由
特に欲しいとは思いませんでした。
そう、ミリシタのアジア版が出るまでは…
つまり、ミリシタのアジア版の検証用リファレンス端末です。
全てはとある韓国Pのひと言から
この言葉に胸を打たれました。
韓国では今年の4/5日にSKT/KT/ LG U+の3キャリアで5Gサービスがスタート。
この周年イベントのために5G回線と5G端末に課金したという方もいらっしゃると聞きました。
5Gという不安定ながら未知の領域に踏み入れてまで、課金したPさんが報われないのは私にとっても辛いことです。
お話を頂いて知り合いを当たってみたのですが、S10 5Gは圧倒的に国外への供給量が少なく個人輸入も大手代理店が使えない状態。
日本からはebayでしか購入できない上にかなり割高な印象でした。
それもあってか日本人ユーザーがほとんどおらず、私の知り合いを辿っても2名しかユーザーがいませんでした。
しかし、そのうちの1名からミリシタが上手く動かないことを実機で確認させて頂きました。
なるほど
なら、私が買って検証すれば良い。
いつものが出てきました。幸い韓国内でも条件付きでかなり割安で購入できるようになってたりしたためか、日本国内にもちょろちょろ入ってくるようになりました。
運良くいらないPCを処分したら買えるくらいのリターンがきたので…しめしめ
本当はここで買うって行ったので後に引けなくなりました。
まぁ、有言実行ってやつです。
海外Pさん。私、検証がんばります!
この端末の場合、130万KRW以上の端末課金と月額8万KRWの回線課金です。
ここまでして担当と向き合うプロデューサーさんを悲しませたくはありません。
日本人の私からでも動作レポートができれば
アジア版。韓国語のミリシタにしっかり対応してくれれば
の想いで導入したのですが
なぁんとぉ
周年イベント目前の2.0.000でS10 5Gの変則パンチホールに対応
タップタイミングもかなり改善。あとは実機のレポートをおくるだけ…
え?でも結局、ミリシタ日本版はS10 5Gにはほぼ対応済み???????ってことですよね????
参りました。
お見それしました。
ご勘弁願います。
まぁ、それ以外にも欲しい理由はあって…ね
ズルトラの後継機が欲しい!
この手のファブレットが欲しかった。
サイズ感はちょうどよく、画面も大きい。
Mate 20Xあたりが欲しかったのもありましたが、これで解決
実は、Galaxy Note 9よりさらに一回り大きいです。



お前ほんとにSシリーズか?と言うくらいでかいです。
5Gの電波を浴びたい!
浴びたいところですが、日本でのサービスインは2020年の予定です。ぐぬぬ
韓国かアメリカでも行って浴びてきたい。
4眼のGalaxy

実はこの子。3眼ではなく、Tofを加えた4眼構成のカメラとなっています。




S10比較でもよく取れてると思います。
総評
世界初の5Gスマホ それだけでも私のようなオタクには響きが良いです。
これからの時代に備えて…ですよね。
今後、この機種でのミリシタ動作レポートを順次増やしてゆく予定です。

それでは