はやぽんログ!

使ったスマホは300台以上。スマホネイティブ世代のライターが独自の視点でレビューやニュース、コラムを発信中!

motorola razr 40 Ultra(razr+2023)クイックレビュー 大画面のカバーディスプレイは「次の時代」を感じさせる。最新の折りたたみスマートフォン

 今年6月に発表されたMotorolaの折りたたみスマートフォンである「razr 40 Ultra」は奇抜で大画面なカバーディスプレイが注目された。筆者は今回Twitterのフォロワー様より入手したとの連絡を受けたので、簡単に触らせていただくことができた。簡易的なファーストインプレッションとしたい。

 

次世代の折りたたみスマートフォン。razr 40 Ultraを体験する!

 

 razr 40 UltraはSnapdragon 8+ Gen 1を採用したハイエンド端末だ。展開時は6.9インチの大画面を持ち、カバーディスプレイは3.6インチとこの手のスマホとしてはかなり大型の仕上がりだ。

f:id:hayaponlog:20230621080847j:image

カバーディスプレイはカメラ部の下まで画面になっているなど、技術的に見ても興味深い機種だ。

 

f:id:hayaponlog:20230621081036j:image

f:id:hayaponlog:20230621090440j:image

画面を展開すると6.9インチの大画面となる。最大165Hzのリフレッシュレートにも対応し、折り目もかなり目立たない仕上がりとなっている。


f:id:hayaponlog:20230621081545j:image

フレックスモードによる画面保持も可能だ。

 

 そして、razr 40 Ultraの特徴はカバーディスプレイの柔軟性の高さだ。このシリーズでは従来からカバーディスプレイの大型化を推しており、今回はほぼ全面が画面という仕上がりになった。これに加えて、アプリの方も柔軟に起動できる。SNSやブラウザはもちろん、ゲームも動作させることが可能だ。

f:id:hayaponlog:20230621081301j:image
f:id:hayaponlog:20230621081253j:image

試しに筆者も検証で使うミリオンライブ!シアターデイズを起動してみた。強制全画面モードにするとカメラ部に至るまで描画されるため、違和感すら覚える。

f:id:hayaponlog:20230621082948j:image

もちろん、リズムゲームも動作する

 

 

 そしてこのカバーディスプレイは144Hzのリフレッシュレートにも対応する。カメラの周囲もタッチパネルとして機能するなど、この手のものとしてはあまりにも贅沢すぎる仕上がりだ。

f:id:hayaponlog:20230621095931j:image

f:id:hayaponlog:20230621081439j:image

Galaxy Z Flip3(右)と比較しても画面サイズは一目瞭然だ。

f:id:hayaponlog:20230621084816j:image
f:id:hayaponlog:20230621084825j:image
f:id:hayaponlog:20230621084833j:image

今回チェックしたカラーは「Viva Magenta」だ。背面にはフェイクレザーを採用する仕上がりとなっている。個人的にも同シリーズでは最も好みなカラーリングだ。

 

 

f:id:hayaponlog:20230621084440j:image
f:id:hayaponlog:20230621083125j:image

ヒンジ部はティアドロップ方式の引き込み機構となるが、今作ではこれを一新。薄型化を達成しつつ、UTGの採用によって画面の折り目を目立たなくしている。

f:id:hayaponlog:20230621100507j:image

もちろん画面は隙間なく畳むことができる。


f:id:hayaponlog:20230621081630j:image
f:id:hayaponlog:20230621081637j:image

カメラは1200万画素のメインカメラにはじめ、1300万画素の超広角カメラを備える。フロントカメラは3200万画素のものが採用されている。

f:id:hayaponlog:20230621081922j:image

カメラプレビューには子供の気を引くアニメーションを表示できるなど、大画面を生かした仕上がりになっている。



 OSはAndroid 13が採用される。マルチタスクの使い勝手も洗練されており、Galaxy Foldシリーズに負けず劣らずのクオリティであることを裏付けさせられる。また、Galaxy Z Flipシリーズでは利用できないDeXのようなデスクトップモード「Ready For」も利用できるなど、コンパクトながら高性能なことを裏付けている。

 

全てのものを過去にする。カバーディスプレイ大型化の時代がキタ!

 

 今回、改めてrazr 40 Ultraを触ってみて、折りたたみスマホにおける技術の進歩をまざまざと感じさせられた。特にカバーディスプレイの大型化と自由度の高さは素晴らしいもので、考え方的には「縦に折れるGalaxy Fold」のような仕上がりだ。

 カバーディスプレイの大型化は「vivo X Flip」「OPPO Find N2 Flip」などで様々なアプローチが取られるが、モトローラはいち早く「全画面」と呼べるハードウェアに仕上げてきた。元々は通知表示といった「スマートウォッチ」的な使い方が主だったこの画面にも、アプリの起動やクイックアクションといった新たな付加価値を与えようとしている。

 

 この機種は北米では「razr+(2023)」として販売されており、ヨーロッパなどではrazr 40 Ultraとして販売される。日本向けの認証も取得していることから、日本でも販売される可能性がある商品だ。

 前回のrazr 5Gは確かに魅力的な製品ではあったが、スペックがミッドレンジに抑えられたり、画面を途中の角度で保持ができないなど「長く使う」と考えた時には不安が残る部分もあった。

f:id:hayaponlog:20230621082849j:image

大画面のカバーディスプレイが特徴的だったrazr 5G

 

 

 そんな縦折りの折りたたみスマホにも新時代の到来を予感させるハードウェアとなったrazr 40 Ultra。これを見た各社がどのようなハードウェアで市場を攻めてくるのか。今後が楽しみで仕方がない。

 

razr 40 Ultra スペック

SoC:Snapdragon 8+ Gen 1

メモリ:8/12GB

ストレージ:256/512GB

 

画面

カバーディスプレイ:3.6インチ

メインディスプレイ:6.9インチ FHD+

 

カメラ

メイン:1200万画素

超広角:1300万画素

フロント:3200万画素

 

バッテリー:3800mAh

33W急速充電、5Wのワイヤレス充電に対応

生体認証:指紋認証(電源ボタン一体型)

 

OS:MYUI 4.0(中国版) Android 13

 

www.hayaponlog.site

www.hayaponlog.site