AQUOS R7が実質24円ドコモではiPhoneの値引きでついにiPhone 14 Pro(128GB)が実質1円というものが出てきたが、ソフトバンクではAQUOS R7が24円で維持できるようだ。
実質24円でAQUOS R7が使える!
仕組み自体は以前に解説した1円プランを毎月払いにした24円版だが、基本的な部分は同じだ。しかしiPhone 14 Proよりも高額な端末を月額1円維持で販売することは、キャリアとしても相当無理があるように感じる。年度末商戦が近いとは言えは恐ろしいものだ。
AQUOS R7の内訳は以下のようになっている。
18万9360円-7万2672円(機種値引き)-22000円(回線値引き)=で値引き総額は9万4656円となる。
※実質負担額は9万4704円となるが、24ヶ月目に返却することで実質24円となる。
また、契約を伴わない場合は分割契約となるが、11万6688円で購入することも可能だ。後日精算すれば実質的な一括購入となる。また、ひとり1台の台数制限もあるようだ。
記事執筆時点のAQUOS R7の中古相場は概ね14〜15万円ほどなので、かなりお買い得なのではないだろうか。
AQUOS R7は1型のイメージセンサーを採用したカメラ性能の高いスマートフォンだ。ライカとの提携もあって、圧巻の写りを見せる機種なので筆者としてもオススメだ。
スペックはSnapdragon 8 Gen.1を採用し、メモリ12GBにストレージは256GB+SDカードのハイエンド仕様だ。
スピーカーの音質向上や無接点充電にも対応するなど、AQUOS R6よりも多くの部分で使い勝手も改善されており、非常に良いスマートフォンに仕上がっている。
マニア的な目線で言うなら、「24円で使えるソニーの1型センサーIMX989搭載スマホだ。Xiaomi 12S Ultraより安いぞ」となる。
この施策は量販店系で確認しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてほしい。